再びシェタニがやってきた⭐️リランガカレンダー2024

 3年ぶりにリランガカレンダーがシェタニ(精霊)たちと共にやってきます!

 2024年は、ちょっとパステル調の作品の中で、シェタニなのに人間くさいところがあり愛嬌あって憎めないヘンドリック リランガのシェタニたちがあんなことやこんなことをやってるカレンダーとなっています。久しぶりのカレンダーでの登場なので、シェタニたち、ちょっと緊張してたり、ええカッコしいになったりしてるかなと思ったりしたけれども、全くそんなことなく通常運転自のようです。でもパステル調な分、ちょっと柔らかくなったかな?

kalenda2024.jpg

 リランガのシェタニの世界には、ゲゲゲの鬼太郎の世界とは違って、試験も病気も水不足もあるようです。が、武器を持って戦うことはありません。戦争はないのです。って考えるとシェタニ世界へ引っ越したくなります。(一刻も早いガザへの停戦を切に願っています。そしてすべての戦争が終わることを願っています)

 前回、2021年のカレンダーを一緒に作成したタンザニアのことにもとっても詳しい関西は兵庫県の旅行会社、オルタナティブツアーの呼びかけで今回、3年ぶりに2024年のカレンダーを作りましょう!ということになりました。シェタニアートも名前を連ねています。今年はインスタアップくらいしかあまり活躍できませんでしたが、来年はいかに!?

 前回と違うのは、Japan Tanzania Tours(ジャタツアーズ)ではなく、新しくTanbliss Tours(タンブリスツアーズ)が加わったことでしょうか。

 ご挨拶が遅れましたが、長年多くのみなさんにお世話になったタンザニアはダルエスサラームの旅行会社、ジャタツアーズはこの度、休業する運びとなりました。今までたいへんありがとうございました。

 そのジャタツアーズの志を継ぐ旅行会社としてジャタツアーズで経験を培った日本人スタッフがダルエスサラームで 設立したのがTanbliss Toursです。頼りになる旅行会社ですので、どうぞよろしくお願いいたします。⇨ https://www.tanblisstours.com

 また、前回と違うのは、カレンダーのシェタニたちの生みの親、ヘンドリック リランガにやたら貫禄(見た目がね)がついちゃったことでしょうか。自分のアトリエで、カレンダーを手にした彼の近影をご覧ください。

Hendrick & kalenda2024.jpg


 ヘンドリックは今年はアメリカやチェコで作品展があったり、韓国に3ヶ月にわたって滞在しつつ個展や作品制作などを行ったりと大活躍していたとのこと。貫禄もつくわけですね?

 さて、リランガカレンダー、日本とタンザニアの祝祭日が記載されています。スワヒリ語と日本語による作品のお話もついていて、4つの作品とそのお話が絵本のように楽しめます。ご希望の方は、オルタナティブツアーのウェブサイトからご購入ください。一部770円(送料一部140円)
https://alternative-tour.jp/shinchaku/11002 

Kalenda24 Jan-Mar.jpg

 タンザニアの風をお部屋にいかがでしょうか。来年が平和な年になりますように。

この記事へのコメント