Kelele SquareはKeleleではない!?
Kelele Square ( ケレレ スクエア)というホテルの名前を初めて聞いた時、「え!そんな名前のホテルがあるの!?」とちょっとびっくりした。Kelele というのはスワヒリ語で「騒ぎ」とか「騒音」と言った意味なのである。しかし、評判はいいようだし、立地もストーンタウン内の便利な場所にある。そして宿代が安めなのが魅力だった。
今回は街中を歩き回るのが目的なので、宿は快適に寝られれば文句なし!だし、良いホテルだったらこれから日本から来る学生さんたちにも紹介できるかなと、ここに泊まることにした。のちにKelele Squareという同じ名前の場所がストーンタウン内のShangani St.にもあることを発見。こちらの方が以前からあるようだ。下記の写真がその場所の近く。ホテル、ベイタルサラーム(Bayt Al Salaa)の近くだ。ここもkeleleとはあまり関係なさそうだけど。。
ツインベッドルーム、シャワー付きの部屋の一人利用で44,000シリング(1円=約16.5シリング)。朝食をつけると+5,000シリング、と個室利用にしてはお安めの料金。
宿の受付のお兄ちゃんも感じがよく、40代くらいのシャキシャキした女将さんも、チェックイン時にたまたまいて、他の部屋も見せてくれるのだった。

3階建てで、全部で8部屋だそうで、部屋はこじんまりとしてるけど、清潔感があり、カンガあしらいのベッドメーキングなどにセンスの良さが感じられる。部屋にはエアコン、扇風機、テレビ、冷蔵庫、大きな鏡と一通り揃ってた。Wifiも部屋で問題なくつながる。シャワーと洗面台から出る水はちょっと塩分のある井戸水だったが、ちゃんと熱いお湯も出る。

わたしの泊まったお部屋
3年前くらいにできたホテルでしばらく新型コロナで休業してて今年の初めに再開したとか(うろ覚え)。だから古い建物だけど床や壁が真新しい感じがするのかな。こうやって古い建物がメインテナンスされて蘇ってゆくのは良いことだよね。
ただ土曜日だったせいか、近くのバーが深夜まで音楽を大音量で流すのにはちょっと参った。このkeleleはホテルのせいではないのだけど。。。
ルーフトップでの朝食も果物がたっぷりついていて予想以上の満足度。マグカップでチャイがなみなみ飲めるのも嬉しい。

近所のバーのkeleleさえなければ、静かで快適なKelele Square ホテルなのだった。
このような小さなホテルがストーンタウンでは増えているように感じた。
今回は街中を歩き回るのが目的なので、宿は快適に寝られれば文句なし!だし、良いホテルだったらこれから日本から来る学生さんたちにも紹介できるかなと、ここに泊まることにした。のちにKelele Squareという同じ名前の場所がストーンタウン内のShangani St.にもあることを発見。こちらの方が以前からあるようだ。下記の写真がその場所の近く。ホテル、ベイタルサラーム(Bayt Al Salaa)の近くだ。ここもkeleleとはあまり関係なさそうだけど。。
ツインベッドルーム、シャワー付きの部屋の一人利用で44,000シリング(1円=約16.5シリング)。朝食をつけると+5,000シリング、と個室利用にしてはお安めの料金。
宿の受付のお兄ちゃんも感じがよく、40代くらいのシャキシャキした女将さんも、チェックイン時にたまたまいて、他の部屋も見せてくれるのだった。

3階建てで、全部で8部屋だそうで、部屋はこじんまりとしてるけど、清潔感があり、カンガあしらいのベッドメーキングなどにセンスの良さが感じられる。部屋にはエアコン、扇風機、テレビ、冷蔵庫、大きな鏡と一通り揃ってた。Wifiも部屋で問題なくつながる。シャワーと洗面台から出る水はちょっと塩分のある井戸水だったが、ちゃんと熱いお湯も出る。

わたしの泊まったお部屋
3年前くらいにできたホテルでしばらく新型コロナで休業してて今年の初めに再開したとか(うろ覚え)。だから古い建物だけど床や壁が真新しい感じがするのかな。こうやって古い建物がメインテナンスされて蘇ってゆくのは良いことだよね。
ただ土曜日だったせいか、近くのバーが深夜まで音楽を大音量で流すのにはちょっと参った。このkeleleはホテルのせいではないのだけど。。。
ルーフトップでの朝食も果物がたっぷりついていて予想以上の満足度。マグカップでチャイがなみなみ飲めるのも嬉しい。

近所のバーのkeleleさえなければ、静かで快適なKelele Square ホテルなのだった。
このような小さなホテルがストーンタウンでは増えているように感じた。
この記事へのコメント