『西サハラの奪われたタコ』

 今年の1月31日付でJETROのサイトに「2024年の日本のアフリカ輸出入」の記事が載っている。  輸出は南アフリカが1位で、タンザニアは5位。それぞれ自動車(タンザニアへは特に中古車)の輸出が多いそうだ。輸入での首位も南アフリカ(白金族の金属など)だが、輸出ではベスト10に入っていなかったモロッコが4位につけている。(ちなみにタン…

続きを読むread more

戦争ではなく徹底した弾圧が行われているガザ、パレスチナ

 タンザニアも今月2日からイスラームの断食月、ラマダン入りした。タンザニアは南半球にあり、まだまだ暑い日が続いているから、食事はともかく日中水も飲めないのは少々辛いのでは?と思ったりもするけれども、そこも神がいれば乗り越えられるのだろう。    タンザニアにいる我が息子はムスリムではないのだが、ムスリムの友人がたくさんいるためか、こ…

続きを読むread more

本人のいない誕生日

 本日、3月18日は、タンザニアで63歳で逝ってしまった夫の誕生日。記念日とかには頓着しなさそうな人だったけど、自分の誕生日にはけっこうこだわりがあったみたいだ。  夫が亡くなった年、1月半ばに義父が急に入院し、仕事が詰まっていて動けない夫の代わりにわたしがタンザニアから日本戻った。それまでは93歳の義父は社会人と大学生の二人の孫…

続きを読むread more