『絵本から見るアフリカ』から見えてきたもの

 スワヒリ語のことわざにMilima haikutani lakini binadamu hukutana(山と山は出会えないけど、人と人は出会える)というのがありますが、まさに2月23日の Karibu Africaさんの催し『絵本から見るアフリカ』はまさに「出会い」の場だったのでは。人と人の出会いはもちろん、絵本との、スワヒリ語と…

続きを読むread more

『来者たち』ジンバブウェで出会った人々を描く吉國元さんの個展

 タンザニアの古い知り合いの大先輩Sさんが教えてくれた絵の展覧会に行ってきた。 吉國元さんの『来者たち』("Arrivals")。展示は5月2日(土)まで。 吉國元さんの作品「青空の人」2019年   サイトで観たときから、作品に魅かれていた。こちらを見つめている女性から目が離せなくなってしまうのだ。  彼女は何か言…

続きを読むread more

『タンザニアの精霊・シェタニ ~マコンデの彫刻と絵画~』展☆日本モンキーセンターにて!

 目だか口だか頭に見えるのも錯覚かもしれないと思えるくらい不思議で光沢を放つ黒いなめらかな曲線でてきた物体。元は堅い堅い一塊の木、アフリカン・ブラックウッドだった。  タンザニアとモザンビークの国境に広がるマコンデ高原に住むマコンデ人が彫り始めたというマコンデ彫刻。黒檀に似たアフリカン・ブラックウッドは外側だけ白く縁どられ…

続きを読むread more