フレンドリーな魚市場☆『タンザニア 人々の交流と民族音楽』AT2019

 おかげさまで、先週の日曜日(9月1日)にタンザニアAT(オルタナティブツアー)2019『人々の交流と民族音楽』のツアー参加者一同、元気に戻ってきました!参加メンバーに恵まれたのはもちろんのこと、タンザニアの人々の懐の深さやさまざまなよいことにも恵まれて、すばらしいツアーとなりました。胸熱すぎてなかなか語れなかったのですが、どんなツアー…

続きを読むread more

ヘンドリック・リランガのアトリエとカンガストリート!☆『人々の交流と民族音楽』AT2019

 ツアー到着2日目の午後には、ヘンドリック・リランガのアトリエ訪問へ。 みんなでヘンドリックの絵とともに記念撮影!    ヘンドリックのアトリエには、いつもヘンドリックのシェタニ(精霊)たちがわんさかいてにぎやかだ。カラフルで不思議な雰囲気のギャラリーでもある。ヘンドリックの作品だけでなく、お祖父さんのジョージ・リランガや古い…

続きを読むread more

カオレ遺跡の不思議☆『人々の交流と民族音楽』AT2019

 滞在3日目はバガモヨへ。 Photo by Daichi    ダルエスサラームの北方70㎞にあるバガモヨは、19世紀の内陸(現在のコンゴ民主共和国)からの象牙と奴隷貿易のキャラバンルートの大陸側の最終地点としてにぎわい、ドイツ領東アフリカ時代には首都(1885年から1890年)とされたこともあった。  古い(ちょっと崩れ…

続きを読むread more

民族音楽CHIBITE!!の攻防☆『人々の交流と民族音楽』AT2019

 このツアーのメインイベントの一つ、民族音楽!バガモヨを拠点とするCHIBITE(チビテ:ゴゴ語で「さあ、行こう!」の意味)の大地を踏みしめるようなダンスと演奏を間近で観て感じるのだ。 Photo by Daichi  CHIBITEは、タンザニアの民族音楽の至宝 フクウェ・ザウォセ(Hukwe Ubi Zawose:193…

続きを読むread more

農村滞在キンゴルウィラ村その1☆水のこと☆『人々の交流と民族音楽』AT2019

 1986年以来、タンザニアオルタナティブツアーの農村滞在の村の一つであるモロゴロ州のキンゴルウィラ村。ダルエスサラームから190㎞ほどの幹線道路沿いにある。だからなのか、はるばるタンガニーカ湖沿いの1,000㎞も離れているキゴマなどからも、職を求めて人々がやってくる。 キンゴルウィラ村 Photo by Chihiro  …

続きを読むread more

農村滞在キンゴルウィラ村その2☆子どもたちと!☆『人々の交流と民族音楽』AT2019

 今年のツアーの参加者たちは頼もしい。初めて来たアフリカで、タンザニアの人たちとどんどんかかわっていっている。  唯一の40代の参加者のMさん、バガモヨでCHIBITEの家に行ったときも、いの一番でそこの子どもたちと遊び始めた。ゴザに座って太鼓や踊りを観ていたときも子どもたちがずっと周りにいて、膝に座っていた女の子は、安心…

続きを読むread more