アフリカミュージーアム@久賀島

2022年追記:このミュージーアムは残念ながら医務官の移動により閉じてしまいました。また次の地での展開(オープン)を期待中です!  ♬はーるばる来たぜ、久賀島♬   って歌が歌いたくなる五島列島、久賀島への旅。   久賀島で在タンザニア日本大使館で2回も医務官を勤めた(わたしたちもとてもお世話にな…

続きを読むread more

ジョージ・リランガの夢から生まれたバティック展

  思えばジョージ・リランガ(1934~2005)はけっこう寡黙な人だった。孫のヘンドリック(1974~)とは全然違って。 ジョージ・リランガのバティック作品『三つ子が生まれた記念日に』   スワヒリ語のスペリングもときどき間違えてたことがあった。というのも実はジョージ・リランガがモザンビーク生まれで、タンザニアに渡ってきた…

続きを読むread more

語る教会、五島列島、久賀島、福江島

  五島列島に行きたいと思ったのは、前々回のブログの黒須夫妻とそのアフリカ・ミュージーアムの存在があったからが大きい。でもそれだけじゃなく。 旧五輪教会堂   夫が4年ほど前におもしろいと言って読んでいた2冊の本、『クアトロ・ラガッツイ』と『出星前夜』。夫は読書家だったので、ものすごくたくさんの本を読んでいた。なので、夫の読…

続きを読むread more