8月、一緒にタンザニアへ行きませんか!?

 今年も オルタナティブツアー(AT)、タンザニアは8月にあります!   「人々の交流と民族音楽」というタイトルで。そしてわたしも同行します!   かれこれ1986年から続いているこのツアー。農村滞在がメインです。キリマンジャロ山麓やダルエスサラームから約4時間のモロゴロ州のキンゴルウィラ※の家庭に4泊する。普段着の…

続きを読むread more

プラスティック(ビニール)袋禁止!

  レジ袋などのプラスティック袋を禁止しようという動きは、今までも何度かタンザニア大陸側にもありました。(ザンジバルはたしか2006年ころから禁止しているが、大陸側はまだだった)  以下は過去記事から。 こういう袋も使えなくなる(しかし、スペルが違ってる。safariが正しい) ・『ビニール袋禁止!?』(2011/11/0…

続きを読むread more

企画展 ”装う”アフリカ ─世界との交錯のなかで in 弘前

  青森は弘前大学資料館で素敵なタイトルの企画展が6月1日からはじまります。   題して「”装う”アフリカ─世界との交錯のなかで」   アフリカは決して「閉じて」ないし、ひとつところにとどまっていません。その昔から世界に向かって開かれていて、多くの地域や国々と関わりや繋がりをもちながらその文化を豊かにしてきました。そして…

続きを読むread more