小学生の主張にどきり

「女の子は勉強しなくてもいい、そんな権利はないんだと信じてる人たちがまだ多い。でも機会を得られれば、女性もできるんだってことを、サミア・スルル副大統領(タンザニア初の女性副大統領)は示してくれた。わたしは副大統領に会って、教育や女性の機会などについてお話をしたい。公立学校の特に設備や図書をもっとよくしてくださいと伝えたい」 Jus…

続きを読むread more

忘れないでいたいこと

 ムゼーMにかなり久しぶりに会ったので、ご家族はお元気?ときいてみたら、 「元気だよ。でも孫の一人がね。。。」と話が始まった。  孫の一人が学校に行ってないのだと。その12歳の女の子Aちゃんは、生まれたときからHIVに感染していた。彼女のお母さん、つまりムゼーMの娘の一人、はエイズで亡くなったのだそうだ。  今は、…

続きを読むread more

17年ぶり!キリマンジャロのルカニ村

 今年は小雨季が来るのが遅れているという。でも、わたしたちは曇り空とともにルカニ村に到着したみたいで、空は乳白色のかすんだ色合いだった。近くにそびえているはずのキリマンジャロ山も重なる雲に隠れてしまっていた。 ルカニ村・2016  標高1,500mを超えるキリマンジャロ山の中腹にあるルカニ村。村に来るのはなんと17年ぶりだ。…

続きを読むread more

花盛りのルカニ村☆幻想的なジャカランダ

 ルカニ村の朝は雲が低く垂れこめ、空気もひんやりと湿っていた。そんな、かすかに霞のかかったような空を見上げると、紫の小さな花たちが揺れていた。    小道は淡い紫色に染まりかけていた。  ルカニ村は、ジャカランダの花の季節を迎えていたのだ。    南アメリカが原産といわれるジャカランダは、南国の木と…

続きを読むread more

ルカニ村は花盛り☆コーヒーの花の香り

 毛布を2枚体に巻き付けて目覚めた朝、家の外に一歩出ると、ひんやりとした空気の中にほんのりとした香りがただよってきた。ジャスミンやオレンジの花の香りをもう少しやわらかくしたような優しくてさわやかな匂い。傍らには白くて可憐なコーヒーの花が咲いていた。コーヒーの花も香るのだ。  シェードツリーのバナナの木に守られるように枝を伸…

続きを読むread more