MANGO×ZANGOがやって来る!

 お知らせでーす!  もうJATA ツアーズのウエブサイトなどではお知らせしてますが、何度お知らせしてもいいじゃん!ってことでここでも!!!  タンザニアを代表する民族音楽家フクゥエ・ザウォセに師事し、ザンジバルの 音楽祭Sauti za Busaraをはじめ、アジア、アフリカを中心に世界を飛びまわる 日本の親指ピアノ奏者サ…

続きを読むread more

ひょんなことからマンゴーザンゴ

 ひょんなことから前回ご紹介したMANGO×ZANGOアフリカツアー2015のタンザニアでの受け入れ係となってしまった。なんでそうなったかというと。。。 エドワードたちの作ったポスター。  富山県の南砺市で毎年行なわれている日本最大規模のワールドミュージック・フェスティバル「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」から生まれたユニッ…

続きを読むread more

MANGO×ZANGO台風タンザニア通過!

  9日(月)の夜、モザンビークのマプトからザンジバル入り。  10日(火)夜、ザンジバル、パジェビーチの三浦砂織さんのパラダイスビーチバンガローで、星空の下でのうっとりとした(たぶん)ライブを終える。  11日(水)午後はダルエスサラーム日本語補習校の子どもたちとCHIBITEのタブも交えてワークショップ。鹿児島弁の茶…

続きを読むread more

生まれた場所が故郷なわけじゃない

 タンザニアに帰省してくる娘を迎えるために、渋滞を見越して家を早めに出た。思いのほか道路は空いていて、ダルエスサラーム空港に早く着きすぎてしまった。まだ飛行機の到着まで1時間以上ある。 ダルエス空港。でもこの写真はちょっと前のもの  不親切なことに到着ゲート付近にはベンチは設置されてないので、出発ゲート付近のベンチの空きを探…

続きを読むread more

さようなら。。ムゼー・アモンデ。

 ムゼー・アモンデが逝ってしまった。    ティンガティンガのワークショップのあるモロゴロストアの工房の奥のほうの一角でムゼー・アモンデは絵を描いていた。工房に行ったときに、ムゼー・アモンデに「シカモ―」と挨拶すると、制作中の顔をあげて、笑顔で「マラハバー」と答えてくれる。その笑顔がなんともやさしくて、わたしの心もまあるくなるのだっ…

続きを読むread more

キスツ市場の12月

 年末(12月29日)のダルエスサラーム街中の雨が上がったばかりのキスツ市場。真っ赤なプラムが目にまぶしい。    もう2か月も前のこととなってしまった(今もまだパイナップルとマンゴーは旬の範囲内!)けど、撮ってた写真を見つけたので、ご紹介。     ダルエスサラームに来たばかりの20数年前からときどき通っている…

続きを読むread more